※この雛人形のセット内容は「京雅雛」の立札付の当店のみのオリジナルセット商品です。京都の人形工房の老舗『リュウコドウ』の手作り雛人形飾りです。西陣織の正絹(シルク100%)のお着物をまとった、男雛と女雛、可愛いちりめんのお着物をまとった三人官女と五人囃子、優しいにっこり笑顔の表情も相俟っておもわず「めっちゃ可愛い〜〜〜」って言ってしまう、わらべ雛人形10人揃いです。扇面台は、末広が... Learn More
Koti ぽんぽんうさぎ雛<BR>伝統的な節句飾りのデザインニュアンスカラー花模様を用いて作られた現代のお家に合う節句飾りです。Koti【コティ】とは・・・フィンランド語で「家」を意味しています。家族や大切な人が集う家でお子様の健やかな成長を願い一緒に見守るお飾りです。シンプルな花柄のテキスタイルとちりめんの優しいお顔が愛... Learn More
ひらりひらりと桜の花が舞う季節、かわいいコンパクトサイズの雛人形が新登場。「ひらりシリーズ」の雛人形は、手のひらにおさまる小さな木目込み雛人形です。筋彫りに布地を埋め込んで、まるで衣裳を着ているかのように仕立てる、職人の手仕事による雛人形です。京都西陣裂地を用いた本格的な装いで、小さいながらも存在感たっぷりのお人形は、愛らしいお顔が魅力です。半円形の木製台で、ブーケ... Learn More
■刺繍名前旗の特性本商品は織物(布生地)にお名前を刺繍する商品です。刺繍加工商品は、お入れする文字の形状や、生地の状況などにより縮みやずれなどが生じる事が予想されます。 刺繍入れされた名前旗は、全て検品をした上で良品として認められた商品をお送りしていますので、文字のバランス指定などを理由とした交換は一切お受け出来ません。すべてのお客様にお願いしている事になりますので、予めご了承いただきます... Learn More
おすすめ人気工房 老舗織物店の西陣織で仕立てた名前旗です。金刺繍でお子様のお名前と生年月日をお入れします。黒無地部分にも地紋として吉祥を表す紗綾形紋と瑞雲の柄を入れ、旗全体がひとつの風景になるよう織り上げられた、迫力と豪華さを兼ね備えた男の子の初節句にぴったりな招福名前旗です。兜や鎧の脇に飾れば、一層豪華なお節句のお祝いになりますね。スタンドが付属します。 サイズ:間口18×奥行10×高さ45(c... Learn More
■木札の補足・木札サイズ 横幅6.8cm×奥行1.5cm×高さ11cm名前は注文画面の備考欄に入力※箱は付属しません。■木札の家紋について家紋帳に家紋がない場合上記家紋帳に家紋が無い場合であっても、当店にて家紋データをお作り致します。※別途データ製作費1,000円(税抜)が発生致します。■木札のバランスについて... Learn More